【2022-23:チームプレビュー】Atlanta Hawks(アトランタ・ホークス)

  • URLをコピーしました!

オールスター選手に成長したデジャンテ・マレーを獲得し、トレイ・ヤングとの2ガード体制で優勝を伺うアトランタ・ホークスの2022-23シーズンをプレビューします。

目次

2021-21シーズンの振り返り

勝率43勝39敗(52.4%)
Play Off1st 敗退
オフェンス116.5(6位/30チーム)
ディフェンス114.9(21位/30チーム)
PACE97.7(20位/30チーム)

期待されたシーズンだったが第8シードでプレーオフに進出し、マイアミ・ヒートに1勝しか挙げることができずに敗退した。トレイ・ヤングとジョン・コリンズのオフェンス力がホークスの魅力だが、ディフェンスはリーグでも下位に沈んでいる。そこでオフシーズンにスパーズでオールスターに成長したデジャンテ・マレーを獲得。3&Dで貢献できるジャスティン・ホリデーなど、コアとなる選手を補強する人員を獲得した。

Roster Infomation:ロスター情報(2022年10月10日時点)

太字:スターター予想
UFA:制限なしFA  RFA:制限付きFA  PO:プレーヤーオプション  TO:チームオプション

Pos.  Player  
PGTrae Young(トレイ・ヤング)
PGDejounte Murray(デジャンテ・マレー)
PGAaron Holiday(アーロン・ホリデー)
PGVit Krejci(ヴィト・クレイチ)
SGBogdan Bogdanovic(ボグダン・ボグダノビッチ)
SFDe’Andre Hunter(ディアンドレ・ハンター)
SFA.J. Griffin(A.J. グリフィン)
SFJustin Holiday(ジャスティン・ホリデー)
SFJalen Johnson(ジェイレン・ジョンソン)
SFTyrese Martin(タイリース・マーティン)
PFJohn Collins(ジョン・コリンズ)
PFOnyeka Okongwu(オニエカ・オコング)
CClint Capela(クリント・カペラ)
CFrank Kaminsky(フランク・カミンスキー)
SGJarrett Culver(ジャレット・カルバー)
SGTrent Forrest(トレント・フォレスト)

【トレーニングキャンプ契約(Exhibit10 / Exhibit9)】
Tyson Etienne(PG/SG)
Armoni Brooks(SG)
Chris Silva(SF/PF)
Malik Ellison(SF)

2022-23シーズン:チームレビュー

ホークスの核がヤングであることに変わりはないが、PO進出以上の結果を求めるとなると他チームの「ヤング潰し」に対する対策は必須だ。新加入のマレーはヤングとは違うタイプで、ゲームコントロールやディフェンス面でのも安定した働きが期待できる。2ガードとなるためサイズとボールシェアの心配はあるが、ヤングをよりSGよりで運用できることを考えるとプラスに働く可能性が高そうだ。

2人のスターPGに加えて、コリンズとクリント・カペラを擁するインサイドも強力だ。この4人にディアンドレ・ハンターを加えた先発メンバーのバランスはかなり良い。ルーキーのAJ・グリフィン、3年目のオニエカ・オコングなどの若手が躍進すれば、ファイナル進出も現実的に視野に入ってきそうだ。

“NBAイズムが選ぶ!” 注目選手

Dejounte Murray(デジャンテ・マレー)

1シーズンで平均20.0得点/8.0リバウンド/9.0アシスト/2.0スティールを記録した初の選手であり、オールスター選手に成長したデジャンテをホークスが獲得したことは今オフのサプライズの1つだった。デジャンテ獲得のために多数のドラフト指名権を放出しており、現体制で勝負をかけるためのトレードだったのは間違いない。
デジャンテは攻守で安定した活躍が見込め、守備に不安を抱えるヤングをスコアリングに専念させることができればプレーオフを勝ち抜くことも現実的だろう。

NBAイズム
【NBAチーム名鑑】Atlanta Hawks(アトランタ・ホークス) | NBAイズム ジョージア州アトランタを本拠地とする、NBAでも歴史があるチームの1つであるアトランタ・ホークスについてご紹介します。 What's Atlanta Hawks(基本情報) 本拠地ジョー...
  • URLをコピーしました!
目次