カリフォルニア州ロサンゼルスに本拠地をおく、NBAでも名門と呼ばれるロサンゼルス・レイカーズについてご紹介します。
What’s Los Angeles Lakers(基本情報)

本拠地 | カリフォルニア州ロサンゼルス |
カンファレンス | ウェスタン・カンファレンス |
ディビジョン | パシフィック・ディビジョン |
略称 | LAL |
アリーナ | クリプト・ドットコム・アリーナ |
Gリーグ提携チーム | サウスベイ・レイカーズ |
Team History(歴史)
創設 | 1947年 |
チーム史 | ミネアポリス・レイカーズ(1947年 – 1960年) ロサンゼルス・レイカーズ(1960年 -) |
優勝 | 17回(1950年, 1951年, 1953年, 1954年, 1962年, 1963年, 1964年, 1966年, 1969年, 1971年, 1972年, 1973年, 1974年, 1977年, 1980年, 1982年, 1983年, 1984年, 1985年, 1986年, 1987年, 1988年, 1989年, 1990年, 2000年, 2001年, 2004年, 2008年, 2009年 2010年, 2011年 2012年, 2020年) |
永久欠番 | [ 6]:ビル・ラッセル [ 8]:コービー・ブライアント [13]:ウィルト・チェンバレン [22]:エルジン・ベイラー [24]:コービー・ブライアント [25]:ゲイル・グッドリッチ [32]:マジック・ジョンソン [33]:カリーム・アブドゥル=ジャバー [34]:シャキール・オニール [42]:ジェームズ・ウォージー [44]:ジェリー・ウェスト [52]:ジャマール・ウィルクス |
リーグ最多タイ記録である17回の優勝経験があるレイカーズは世界的な人気を誇るチームで、ハリウッドが近いことから著名人のファンも多い。
ジョージ・マイカン、ジェリー・ウエスト、ウォルト・チェンバレン、カリーム・アブドゥル=ジャバー、マジック・ジョンソン、コービー・ブライアントと各年代でリーグを代表する名選手が所属しており、現在の資産価値はリーグ全体で3位とされている。
創設時は湖が多いミネソタ州ミネアポリスを拠点にしていたことから、レイカーズと名付けられた。
“NBAイズムが選ぶ!” ロサンゼルス・レイカーズ 歴代トップ5

Magic Johnson
マジック・ジョンソン

Jerry West
ジェリー・ウエスト

Kobe Bryant
コービー・ブライアント

Kareem Abdul-Jabbar
カリーム・アブドゥル=ジャバー

Shaquille O’Neal
ディケンベ・ムシャキール・オニール
“NBAイズムが選ぶ!” G.A.O.T. (チーム史上最高の選手)

Magic Johnson(マジック・ジョンソン)
リーグ最多優勝を誇り、大都市に拠点をおくレイカーズは各年代でスーパースターが所属してきた。その中で最高の選手を選ぶのは難しいが、マジック・ジョンソンはその中でも別格の存在だ。驚異的な視野の広さと武器にPGとして”ショータイム・レイカーズ”を牽引して数々のタイトルを受賞したのはもちろん、1~5番のすべてのポジションで高いレベルのプレーができるという点がマジックを唯一無二の存在にしているといえる。
Los Angeles Lakers Team Information(チーム情報)
チームスタッフ
Head Coach

(ダービン・ハム)
GM

(ロブ・ペリンカ)
President

(ジーニー・バス)
Main Owner

(ジーニー・バス)
Roster Infomation:ロスター情報(更新日:2022年10月10日)

UFA:制限なしFA RFA:制限付きFA PO:プレーヤーオプション TO:チームオプション
Pos. | Player | 2023-24 Contract |
---|---|---|
PG | Russell Westbrook(ラッセル・ウェストブルック) | UFA |
PG | Patrick Beverley(パトリック・ベバリー) | UFA |
PG | Dennis Schroder(デニス・シュルーダー) | UFA |
PG | Austin Reaves(オースティン・リーブス) | RFA |
SG | Lonnie Walker IV(ロニー・ウォーカー4世) | UFA |
SG | Kendrick Nunn(ケンドリック・ナン) | UFA |
SG | Max Christie(マックス・クリスティ) | |
SF | LeBron James(レブロン・ジェームズ) | |
SF | Juan Toscano-Anderson(ファン・トスカノ・アンダーソン) | UFA |
SF | Troy Brown Jr.(トロイ・ブラウンJr.) | UFA |
PF | Anthony Davis(アンソニー・デイビス) | |
PF | Wenyen Gabriel(ウェニエン・ガブリエル) | UFA |
C | Thomas Bryant(トーマス・ブライアント) | UFA |
C | Damian Jones(ダミアン・ジョーンズ) | PO |
SG | Scotty Pippen Jr.(スコッティ・ピッペンJr.) | 2way契約 |
SF | Cole Swider(コール・スワイダー) | 2way契約 |
【トレーニングキャンプ契約(Exhibit10 / Exhibit9)】
Shaquille Harrison(PG)
L.J. Figueroa(SF)
Matt Ryan(SF)
Jay Huff(C)
エースプレーヤー


LeBron James(レブロン・ジェームズ)
シーズンMVPとファイナルMVPを各4回獲得している、現在NBAを代表する選手だといえる。徹底した健康管理によって38歳という年齢にもかかわらず現役屈指の実力を維持しており、オフェンス面ではチームを孤軍奮闘することも多い。レブロンは強靭なフィジカルを活かしたスコアリングだけでなく、抜群のコートビジョンと試合勘をもっており、神様マイケル・ジョーダンとのGOAT(史上最高の選手)論争もされることも多い歴代最高級のプレーヤーの1人だ。

