オレゴン州ポートランドに本拠地をおく、ポートランド・トレイルブレイザーズについてご紹介します。
What’s Portland Trail Blazers(基本情報)

本拠地 | オレゴン州ポートランド |
カンファレンス | ウェスタン・カンファレンス |
ディビジョン | ノースウェスト・ディビジョン |
略称 | POR |
アリーナ | モダ・センター |
Gリーグ提携チーム | なし |
Team History(歴史)
創設 | 1970年 |
チーム史 | ポートランド・トレイルブレイザーズ(1970年 – ) |
優勝 | 1回(1977年) |
永久欠番 | [ 1]:ラリー・ワインバーグ [13]:デイブ・ツワージク [14]:ライオネル・ホリンズ [15]:ラリー・スティール [20]:モーリス・ルーカス [22]:クライド・ドレクスラー [30]:ボブ・グロス [32]:テリー・ポーター [36]:ビル・ウォルトン [45]:ロイド・ニール [77]:ジャック・ラムジー |
チーム名は「開拓者」を意味しており、一般的には「ブレイザーズ」と略される。1970年に創立された当初は勝ちきれなかったが、クライド・ドレクスラーを獲得後は強豪となり、1990年と1992年にファイナル進出を果たした。2000年代初頭に若手主体に切り替えるも、トラブルメーカーが多かったため「ジェイル(刑務所)」と呼ばれた。また、2000年代後半にはブランドン・ロイやグレッグ・オデンを獲得するも、怪我で短命に終わっている。
1984年ドラフトでサム・ブーイを指名したことは、NBA史上最悪なドラフト指名の1つとされている。
“NBAイズムが選ぶ!” ポートランド・トレイルブレイザーズ 歴代トップ5

Damian Lillard
デイミアン・リラード

Clyde Drexler
クライド・ドレクスラー

Rasheed Wallace
ラシード・ウォーレス

Arvydas Sabonis
アルヴィダス・サボニス

Bill Walton
ビル・ウォルトン
“NBAイズムが選ぶ!” G.A.O.T. (チーム史上最高の選手)

Clyde Drexler(クライド・ドレクスラー)
ブレイザーズには各年代で優れたガードが在籍しているが、ドレクスラーは11年に渡ってスターとしてブレイザーズを牽引した。通算得点の球団記録を樹立しており、1986年からは6年連続で平均20点以上を記録している。ブレイザーズを2度のNBAファイナルに導いた立役者であり、同年代にマイケル・ジョーダンがいなければ、世代No.1のSGとして評価されていただろう。ダンクのスムーズさから”クライド(滑空)”と呼ばれた。
Portland Trail Blazers Team Information(チーム情報)
チームスタッフ
Head Coach

(チャウンシー・ビラップス)
GM

(ジョー・クローニン)
President

(ドゥエイン・ハンキンズ)
Main Owner

(ジョディ・アレン)
Roster Infomation:ロスター情報(更新日:2022年10月10日)

UFA:制限なしFA RFA:制限付きFA PO:プレーヤーオプション TO:チームオプション
Pos. | Player | 2023-24 Contract |
---|---|---|
PG | Damian Lillard(デイミアン・リラード) | |
SG | Anfernee Simons(アンファニー・サイモンズ) | |
SG | Josh Hart(ジョシュ・ハート) | |
SG | Gary Payton II(ゲイリー・ペイトン2世) | |
SF | Shaedon Sharpe(シェイドン・シャープ) | |
SF | Nassir Little(ナシール・リトル) | RFA |
SF | Keon Johnson(キーオン・ジョンソン) | TO |
SF | Justise Winslow(ジャスティス・ウィンズロウ) | UFA |
PF | Jerami Grant(ジェレミー・グラント) | UFA |
PF | Jabari Walker(ジャバリ・パーカー) | |
PF | Trendon Watford(トレンドン・ワットフォード) | |
PF | Drew Eubanks(ドリュー・ユーバンクス) | UFA |
PF | Greg Brown III(グレッグ・ブラウン3世) | |
C | Jusuf Nurkic(ユスフ・ヌルキッチ) | |
2way契約 | ||
2way契約 |
【トレーニングキャンプ契約(Exhibit10 / Exhibit9)】
Jared Rhoden(SG)
Isaiah Miller(PG/SG)
Olivier Sarr(SF/PF)
エースプレイヤー


Anfernee Simons(アンファニー・サイモンズ)
NBA入り以降ブレイザーズ一筋の、現役屈指のシューター。シュートレンジが非常に広く、3Pラインよりもさらに遠いところからでもシュートを決めることができる。ハンドリングやフットワークの技術が高く、ピック&ロールやプルアップシュートにも対応することができる。テリー・ストッツHC体制下では、CJ・マッカラムと共に動き続けるオフェンスシステムでリーグを席巻した。クラッチタイムでの勝負強さは現役最高であり、これまでに数々の劇的な逆転シュートと決めている。

