【NBA選手名鑑 #31】Darius Garland(ダリアス・ガーランド)

  • URLをコピーしました!

レブロン・ジェームズ移籍後の、クリーブランド・キャバリアーズ再建のキーマンであるダリウス・ガーランドについて紹介します。(更新日:2023/12/6)

目次

Profile(プロフィール)

氏名Darius Garland
(ダリアス・ガーランド)
生年月日2000年1月26日
出身地アメリカ合衆国
インディアナ州ゲーリー
身長 / 体重 185cm / 87kg
出身校ヴァンダービルト大学
ポジションPG
ドラフト2019年ドラフト5位
引退
所属チーム2019 – :CLE(キャバリアーズ)
主な受賞歴オールスター出場(1回)

Play Style(プレースタイル)

Embed from Getty Images

  • オフェンス
    4
  • 人気
    4
  • 勝負強さ
    3
  • テクニック
    4
  • ディフェンス
    1
PER15.6
BPM-0.3
OBPM1.2
DBPM-1.5
USG%25.5%
WS/480.75
TS%56.1%

PER :実力指数。リーグ平均は15。
BPM :選手の貢献度を表す指標。平均は0。
OBPM:攻撃でチームに与える影響(0で先発クラス)
DBPM:守備でチームに与える影響(0が先発クラス)
USG%:その選手で終わったオフェンス割合。
WS/48:48分換算での勝率。高いほど優れている。
TS% :全シュートを考慮したシュート確率。

NBAism管理人
2022-23シーズンにオールスターにも選ばれた新進気鋭のPG。シュート力が高いが、キャバリアーズが優勝争いをするにはガーランドのプレーメイク力の向上が鍵になりそう!

多彩なスコアリング能力

2022-23シーズンに初のオールスターに選出されたガーランドは多彩なスコアリングをすることができるPG。NBA入りから年々平均得点を上げ、2021-22シーズンからは平均得点を20点の大台を超えている。レイアップやプルアップシュートなどはもちろん、ピック&ロールを活用したオフェンス・バリエーションを使いこなすことができる。

高いコートビジョンと、緩急をつけたドリブルスキル

ドリブルスキルが高く、緩急を付けたフットワークでディフェンダーを抜くことができる。高いコートビジョンと相まって自分を起点としてオフェンスを組み立てることができ、AST%は30%を超えている。オールスターにも選出されたことで、大学時代から高評価を得ていたゲームクリエイト能力を活かしてリーグ屈指のPGとなっている。

課題はターンオーバーの多さとフィジカル

プレーメイクを得意とする他のトップPGと比べてターンオーバーが多く、この点がハンドラーとしての課題となっている。また、フィジカル強化はNBA入りして以来の課題とされており、ペリメーターでのディフェンスでは相手に付いていけない場面も見られるため、システム的なチームディフェンスが必要とされている。

↓スマホでの動画閲覧はコチラから
https://youtu.be/wTijcfMquKo?si=fzikyWfsOsDNPTbN

Stats(スタッツ)

              レギュラーシーズン プレーオフ 
出場試合数(G)2655
出場時間(MIN)33.937.8
得点(PTS)18.620.6
FG成功率(FG%).449.438
3P成功率(3P%).385.387
FT成功率(FT%).867.840
リバウンド(REB)2.61.8
アシスト(AST)6.75.0
スティール(STL)1.21.6
ブロック(BLK)0.10.2

↓詳細なスタッツはBasketball Reference(英語:外部サイト)へ

関連選手

  • URLをコピーしました!
目次