【NBAチーム名鑑】Utah Jazz(ユタ・ジャズ)

ユタ州ソルトレイクシティに本拠地をおく、90年代を代表するチームの1つであるユタ・ジャズについてご紹介します。

目次

What’s Utah Jazz(基本情報)

本拠地ユタ州ソルトレイクシティ
カンファレンスウェスタン・カンファレンス
ディビジョンノースウェスト・ディビジョン
略称UTA
アリーナビビント・アリーナ
Gリーグ提携チームソルトレイクシティ・スターズ

Team History(歴史)

創設1974年
チーム史ニューオーリンズ・ジャズ(1974年 – 1979年)
ユタ・ジャズ(1979年 – )
優勝0回
永久欠番[ 1]:フランク・レイデン
[ 4]:エイドリアン・ダントリー
[ 7]:ピート・マラビッチ
[ 9]:ラリー・ミラー
[12]:ジョン・ストックトン
[14]:ジェフ・ホーナセック
[32]:カール・マローン
[35]:ダレル・グリフィス
[53]:マーク・イートン

1974年にルイジアナ州ニューオーリンズで創設され、当時の本拠地に因んで「ジャズ」と名付けられた。1979年ユタ州ソルトレイクシティに移転後もチーム名は変えておらず、ペリカンズがニューオーリンズを本拠地にした際にチーム名称の問題が挙がった。

1984年にジョン・ストックトンを、1985年にカール・マローンと2人の殿堂入り選手を獲得し、1996-97シーズンから2年連続でファイナル進出を果たすも、シカゴ・ブルズの前に苦渋を舐めた。一時的な低迷はあるものの、創設初期を除いて一貫して中堅チームとしてプレーオフに進出している。

“NBAイズムが選ぶ!” ユタ・ジャズ 歴代トップ5

【PG】
John Stockton
ジョン・ストックトン
【SG】
Pete Maravich
ピート・マラビッチ
【SF】
Adrian Dantley
エイドリアン・ダントリー
【PF】
Karl Malone
カール・マローン
【C】
Rudy Gobert
ルディ・ゴベア

“NBAイズムが選ぶ!” G.A.O.T. (チーム史上最高の選手)

John Stockton(ジョン・ストックトン)

ジャズの代名詞といえば「ピック&ロール」と今でも記憶されているほど、ストックトンとマローンがジャズにもたらした功績は大きい。特にストックトンは通算1万5,806アシストと通算3,265スティールという圧倒的なNBA記録を樹立している。その風貌とプレースタイルから地味な印象だが、分かっていても止められないほどプレーの質が高い。80年代~90年代において1度しか長期欠場がないという鉄人でもあった。

Utah Jazz Team Information(チーム情報)

チームスタッフ

Head Coach

Will Hardy
(ウィル・ハーディー)

GM

Justin Zanik
(ジャスティン・ザニック)

President

Danny Ainge
(ダニー・エインジ)

Main Owner

Ryan Smith
(ライアン・スミス)

Roster Infomation:ロスター情報(更新日:2022年10月10日)

管理人
ダニー・エインジらしい采配で血も涙もない再建に入ったジャズだけど、コンリーやクラークソン、ゲイらが在籍していることからまだ動きそうな気配…マルッカネンとセクストンの動向にも注目!

UFA:制限なしFA  RFA:制限付きFA  PO:プレーヤーオプション  TO:チームオプション

スクロールできます
Pos.  Player   2023-24 Contract 
PGMike Conley(マイク・コンリー)
PGSaben Lee(セイベン・リー)TO
PGJared Butler(ジャレッド・バトラー)RFA
SGCollin Sexton(コリン・セクストン)
SGJordan Clarkson(ジョーダン・クラークソン)PO
SGMalik Beasley(マリーク・ビーズリー)TO
SGTalen Horton-Tucker(テイレン・ホートン・タッカー)PO
SGNickeil Alexander-Walker(ニッケル・アレキサンダー・ウォーカー)RFA
SGLeandro Bolmaro(リアンドロ・ボルマロ)TO
SFRudy Gay(ルディ・ゲイ)PO
SFOchai Agbaji(オチャイ・アバジ)
SFStanley Johnson(スタンリー・ジョンソン)UFA
SFSimone Fontecchio(シモネ・フォンテッキオ)
PFLauri Markkanen(ラウリー・マルッカネン)
PFKelly Olynyk(ケリー・オリニク)
PFJarred Vanderbilt(ジャレッド・バンダービルト)
CWalker Kessler(ウォーカー・ケスラー)
CUdoka Azubuike(ユドカ・アズブーキー)TO
SGJohnny Juzang(ジョニー・ジュザン)2way契約
2way契約

【トレーニングキャンプ契約(Exhibit10 / Exhibit9)】
Cody Zeller(C)

エースプレイヤー

Collin Sexton(コリン・セクストン)

高い得点力をもつスコアリングPG。2022年にジャズと4年の大型契約を結んだ。新人時代はドライブが中心で強引なプレーも多かったが、年々シュートセレクションが改善し、キャバリアーズ時代の2020-21シーズンには平均24.3点とスコアリング能力を開花させた。188cm/87kgという体型にしてはフィジカルが強く、ビッグマンと接触してもシュートを打ち切る。オフェンススキルは多彩だが、一方でプレーメイクやディフェンスは課題とされている。

あわせて読みたい
【2022-23:チームプレビュー】Utah Jazz(ユタ・ジャズ) 2020-21シーズンにはカンファレンス1位の成績を残したチームを解体し、一気に再建に舵を切ったユタ・ジャズの2022-23シーズンをプレビューします。 【2021-21シーズンの...
目次