ワシントンD.C.に本拠地をおく、日本人初のロッタリー指名を受けた八村塁が所属するワシントン・ウィザーズについてご紹介します。
What’s Washington Wizards(基本情報)

本拠地 | ワシントンD.C. |
カンファレンス | イースタン・カンファレンス |
ディビジョン | サウスイースト・ディビジョン |
略称 | WAS |
アリーナ | キャピタル・ワン・アリーナ |
Gリーグ提携チーム | キャピタルシティ・ゴーゴー |
Team History(歴史)
創設 | 1961年 |
チーム史 | シカゴ・パッカーズ(1961年 – 1962年) シカゴ・ゼファーズ(1962年 – 1963年) ボルティモア・ブレッツ(1963年 – 1972年) キャピタル・ブレッツ(1973年 – 1974年) ワシントン・ブレッツ(1974年 – 1997年) ワシントン・ウィザーズ(1997年 – ) |
優勝 | 1回(1978年) |
永久欠番 | [10]:アール・モンロー [11]:エルヴィン・ヘイズ [25]:ガス・ジョンソン [41]:ウェス・アンセルド [45]:フィル・シェニエ |
1961年に創設されたシカゴ・パッカーズが前身であり、ボルティモアに本拠地を移して以降は「ブレッツ」という名称を用いたが、銃問題が社会問題化するに伴って1997年に「ウィザーズ」に改名した。1960年代後半からアール・モンローとウェス・アンセルドの2人の殿堂入り選手を中心に強豪となり、1978年にはNBA優勝を果たした。
1980年代~2010年代初頭まで長らく低迷していたが、2000年代初頭にマイケル・ジョーダンが共同オーナーに就任して2度目の復帰を果たし、日本人3人目のNBA選手となった八村塁が所属するなど、日本での知名度は高い。
“NBAイズムが選ぶ!” ワシントン・ウィザーズ 歴代トップ5

John Wall
ジョン・ウォール

Bradley Beal
ブラッドリー・ビール

Elvin Hayes
エルヴィン・ヘイズ

Gus Johnson
ガス・ジョンソン

Wes Unseld
ウェス・アンセルド
“NBAイズムが選ぶ!” G.A.O.T. (チーム史上最高の選手)

Wes Unseld(ウェス・アンセルド)
ウィザーズ史上最高のスター選手といえばウェス・アンセルドだろう。68年ドラフト2位で指名されると、チェンバレン以来の新人王とシーズンMVPのダブル受賞を達成した。小柄ながらブルーワークをいとわないプレースタイルでチームを支え、ウィザーズ(当時ブレッツ)を4度のNBAファイナルに導き、78年には悲願の初優勝を果たしている。現HCのウェス・アンセルドJr.は息子。
Washington Wizards Team Information(チーム情報)
チームスタッフ
Head Coach

(ウェス・アンセルドJr.)
GM

(トミー・シェパード)
President

Main Owner

(ザック・レオンシス)
Roster Infomation:ロスター情報(更新日:2022年10月1日)

UFA:制限なしFA RFA:制限付きFA PO:プレーヤーオプション TO:チームオプション
Pos. | Player | 2023-24 Contract |
---|---|---|
PG | Monte Morris(モンテ・モリス) | |
PG | Delon Wright(デロン・ライト) | |
SG | Bradley Beal(ブラッドリー・ビール) | |
SG | Johnny Davis(ジョニー・デイビス) | |
SF | Will Barton(ウィル・バートン) | UFA |
SF | Deni Avdija(デニ・アブディヤ) | |
SF | Corey Kispert(コーリー・キスパート) | |
PF | Kristaps Porzingis(クリスタプス・ポルジンギス) | PO |
PF | Kyle Kuzma(カイル・クズマ) | PO |
PF | Rui Hachimura(八村 塁) | RFA |
PF | Anthony Gill(アンソニー・ギル) | |
PF | Isaiah Todd(アイザイア・トッド) | |
C | Daniel Gafford(ダニエル・ガフォード) | |
C | Taj Gibson(タージ・ギブソン) | UFA |
C | Vernon Carey Jr.(ヴァーノン・キャリーJr.) | TO |
SF | Jordan Schakel(ジョーダン・シャケル) | 2way契約 |
2way契約 |
【トレーニングキャンプ契約(Exhibit10 / Exhibit9)】
Devon Dotson(PG)
Jordan Goodwin(SG)
Quenton Jackson(PG/SG)
Makur Makur(C)
エースプレイヤー


Bradley Beal(ブラッドリー・ビール)
2012年ドラフト3位でウィザーズに入団した、ウィザーズ生え抜きのエーススコアラー。2019-20シーズンから2年連続でシーズン平均30点を記録し、得点王にあと一歩のところまで迫った。3Pシュートは30%台中盤の成功率だが、ステップバックを駆使したプルアップシュートが上手く、アイソレーションを中心に得点を積み重ねる。また、アシストも上手く、攻撃の起点となることもできるが、本質的にはスコアラーであり、堅実な司令塔タイプとの相性が良い。

